第34回生(昭和37年卒生)第28回同期会関西支部主催懇親会

開催年月日
令和元年11月12日(火)~14日(木) 2泊3日
男性12名 女性11名 計23名参加予定

開催場所と所在地
兵庫県・・・赤穂義士の香りに触れる赤穂城跡・国宝姫路城・書写山(天台宗別格本山円教寺)を見学散策
宿泊は 赤穂岬・かんぽの宿 赤穂 /姫路塩田温泉・夢の井

代表幹事
34回生同期生関西支部 支部長 久保田博史
幹事役 西村征昭・岸川孝之・蒲池和子・中瀬美智代・林 久美子

幹事のコメント
我々34回生の同期会関西支部は1992年(H04年)の第一回の兵庫県・神戸市有馬温泉で開催以来今回で28回目(途中佐世保での全体の懇親会5回を含む)毎年ここ近畿地区を中心に開催して参りました。
参加者も関西在住者を中心に関東・中部・福岡・佐世保からになり、毎回25~30名程の参加を頂いております。
遠方の方から、折角の遠出なんだから もう1泊したい」との意見もありで、当初 1泊2泊でしたが22回目の開催(H25年)から2泊3日に日程を変更しました。
               
今までの開催地は 有馬温泉・京都保津川下り・比叡山・三千院・伊勢志摩・明石大橋経由淡路島・日本平・奈良・小豆島・広島・宮島・長浜琵琶湖近江八幡・倉敷・後楽園・明治村・犬山城・四国(琴平・大歩危小歩危かずら橋栗林公園)出雲大社・松江宍道湖・皆生境港・足立美術館・山口(萩・瑠璃光寺)福山鞆の浦・耕三寺・尾道 等々です。

今回までこのように長きに渡り毎年開催できたのも34回同期生の絆がいかに強く結ばれているかとの証だと思います。
来年は同期生も77才の喜寿を迎えますが佐世保での開催に向けて佐世保在住皆さんを中心に準備をされることでしょう。
楽しみにしております。
               
今回の懇親会の様子については又お知らせしたいと思います。

第34回生(S37年卒)同期生関西支部 久保田博史
TEL/FAX (078)783-6231
携帯 090-1157-7020

39回生「箱根・柴又の旅」

2019年6月30日〜7月1日
東京支部総会の翌日、雨の中、小田急ロマンスカーで箱根へ出発。
登山電車に乗り込むと、強風と土砂降りで倒木有り❗️電車は立ち往生❗️
バスに乗り換えて着いた深い霧の箱根関所跡や霧の芦ノ湖。「蕎麦処」で満腹した39回生は不平不満無くバスに乗車しホテルへ直行。温泉の後は大宴会と部屋での二次会。
全員、食べて、飲んで、歌って、おしゃべりの箱根の夜を満喫し眠りについた。
翌日は電車を乗り継ぎ葛飾柴又へ。
「寅さん」の店で、団子3兄弟を食べたら柴又散策。
帰りは、一人二人と電車を降り、佐世保組は羽田空港へ。
一人を東京駅へ見送った3人は別れがたく、冷たいビールが美味しくて長めの談笑の後散会。
「来年は大阪で会おう❗️」
39期 幸地 愛子

43期生旅行の会

43回生待ちに待った、毎年恒例の温泉旅行に行ってきました
今年は、指宿温泉から知覧特攻平和会館等々、毎回同級生ならでわの会話が弾みました
幸せな想い出ができました。

開催日 令和元年5月19日〜20日
旅行先 鹿児島県指宿温泉と知覧
世話人 永田喜八郎 坂井洋文(写真提供)

39回生、葉商会総会に出席

39回生、葉商会総会に出席
長崎新聞 2019年1月13日朝刊
「再会に乾杯」のコーナーに掲載されておりましたので転載いたします。
「再会に乾杯」のコーナーを利用するといいですね。

39期ミニ同期会のご案内

39回代表幹事 川副 正則 です。

7月28日総会参加者は東京、大阪、広島からの参加者を含め20名でした。
終了後は必ず記念写真を撮ります。
二次会無しで散会した事が無く、今回もスナックで大盛上がりでした。翌日は女性10名が”宇久島一泊2日の旅”を企画していましたが台風でフェリー欠航。ターミナルで集合した10名は急きょ生月平戸の旅に変更し、乗用車2台に乗り込み、台風はどこ吹く風で楽しんだようです。勿論❗️お泊り旅だったので、市内の某ホテルを交渉し宴会、宿泊をしたそうです。学校の合宿みたいだったとか…。翌日、遠方組3人はKさんの案内で有田、三川内、波佐見の陶器館等を散策し、お昼は手打ち蕎麦を堪能して3人は波佐見温泉で汗を流したようです。

遠方より友が来るとミニ同窓会の案内がライン等で届きます。
早速、案内がきました。

ミニ同期会のご案内
11月2日(土)18時より
セントラルホテル西海の間(佐世保市上京町3番2号)
会費 5000円
宿泊希望の方は石田個人のメールか電話でご連絡をお願いします。
担当 石田