第30回卒(関東地区) 同期会の皆様へ 

令和5年8月吉日
佐世保商業 第30回卒(関東地区)
同期会の皆様へ 

 同期会のご案内
処暑の候、皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。
2019年10月開催以来4年ぶりの例会のご案内をいたします。
コロナ感染症の5類移行などもあり、経済・社会活動も好転しており懇親会なども総じて再開されています。
当会の要望もありますので・・・何時もの申し合わせの通り下記の日程にて開催させて頂きます。

風邪などお召しになりませんようどうかご自愛ください。
なお、出欠のご連絡は9月末日(土)までに、電話・FAX・メールなどでお知らせください。
 再開を楽しみにいたしております。

1.日時  令和5年10月26日(木曜) 12時30分開会
2.会場  〒110-0005 東京都台東区上野3027-12
            吉池本店ビル9階 吉池食堂
            Tel 03-3836-0445
※JR御徒町駅(オカチマチ)北口正面(上野駅方面に向かって左側)ビルの1階から7階まではユニクロが入居
 京浜東北線は10時半から15時頃までは停車しませんので山の手線にご乗車ください。
3.会費
女性  4,500円
男性  5,500円

松尾克己
Tel・Fax 03-3786-0059
スマホ  080-9203-3346
Gメール xwkm88@gmail.com

旭日双光章受章

令和三年文化の日、43回卒業の永田喜八郎さんが、令和三年度秋の叙勲「旭日双光章」を受章されました。
お慶びをご報告申し上げます。
—–
旭日双光章を拝受できましたことは、葉商会OB諸先輩の方々のご指導ご支援の賜物でございます
43期の同期の皆さんにもご支援をいただきました
皆様に感謝し厚く御礼申し上げます
永田喜八郎

写真 43期の皆さん(2021年12月11日撮影)

感謝の歌『ありがとう34回生』

34回生の久保田です。
吉田シマさんが我々同期会生の為に作詞した内容が次の通りなので掲載させていただきます。
久保田博史

もしも あの日に戻れたら
やっぱり 有馬温泉の
学年会に 出席したでしょう
一年一度の 楽しい会が
私をなぐさめ 励まして
苦しいときも 乗り越えてきました

くぼたさん にしむらさん ありがとう
きしかわさん かまちさん ありがとう
なかせさん はやしさん  ありがとう
たくさんの犠牲と 大きな愛と
やさしい笑顔に 迎えられて
楽しい思い出 いっぱいできました

同級生の ひとりひとりが
こつこつ 努力をかさねながら
経験つんで 自信を深め
人生の荒波 越えてきました

そして めでたく 後期高齢者
少々 ガタも きているけれど
明るい 笑顔で 希望を持って
幸せ つくって 生きて行く

年をとるのも いいもんだ
いいえ それは 素晴らしい
先に 逝った 同級生たちも
高い空から 見守っている

誇りに思う 34回生
みなさんとの たくさんの
思いでは
私の大切な 宝物
熱い友情 ありがとう
たくさんの 愛を

アァー アァー
アーアーアー 宝物
アァー アァー
アァー アァー
アーアーアー
ありがとうーー

34回生(S37年卒)第28回 同期会関西支部懇親会報告

開催年月日
2019(令和元年)11月12日(火)~14日(木)2泊3日
開催場所及び散策箇所
兵庫県/赤穂城跡・国宝姫路城・書写山円教寺
宿泊は
かんぽの宿 赤穂/姫路潮塩田温泉・夢乃井
代表幹事
久保田博史(神戸在住)
幹事は西村征昭・岸川孝之・蒲池和子・中瀬美智代・林 久美子

幹事のコメント
我々34回生同期会関西支部は1992年(H04)の第1回神戸有馬温泉開催を皮切りに今回で28回目(全体の開催5回を含む)をここ近畿を中心に開催して参りました。
今回は男性10名、女性11名合計21名の参加を頂きまして3日間天気も崩れることなく清清しい秋空のもと 歩きが大変でしたが 上記3ヶ所を見学散策してきました。
参加者を地区別に見ると 関東勢4、中部2、関西5、中国1、九州勢(佐世保含)9名で和やかに懇親会を開催しました。
宴会ではカラオケは勿論、100円玉ゲーム、ビンゴゲーム、踊りに唄、特に林久美子さんの相撲甚句は見事なものでしたよ。
又 吉田シマさんの恒例のみんなで踊ろう「炭坑節」踊りがあったり今回はシマさん本人作詞・歌唱で 感謝の歌「ありがとう34回生」を披露していただき皆さんから 拍手・喝采を受けました。
今回の開催にあっては 当日参加を失念して2日目から参加の方、実弟の突然の訃報の連絡があり急遽帰省された方もおられましたが まあ大過なく無事 懇親会を目出度く閉める事が出来 幹事としてほっとしてるところです。
来年は 佐世保で喜寿の祝宴の話も出てるので楽しみにしております。

以上ご報告申し上げます。
令和元年11月25日
久保田博史


写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。