第95回卒業証書授与式

令和5年3月1日 水曜日
卒業証書が授与されました。
3年?ぶりに在校生も出席、保護者の皆さんも出席しての卒業式となりました。
95回生の卒業生の人数は、
会計ビジネス科(男子11名・女子63名)、
情報マーケティング科(男子13名・女子65名)、
国際コミュニケーション科(男子5名・女子35名)、総計192名です。

葉商会入会式

令和5年2月28日午前10時
明日の卒業式を前に、第95回卒業生にお集まりいただき、葉商会入会式を行いました。
式次第は下記の写真をご参照ください。

葉商会 中村会長 歓迎のことば

葉商会より記念品を贈呈

第95回卒業生のクラス幹事と代表幹事を紹介

代表幹事あいさつ

令和4年度代表幹事会

平山校長先生をお招きして令和4年度代表幹事会を開催しました
令和5年2月19日 日曜日 午前10時〜12時
まちなかコミュニティセンター(常磐町)
代表幹事 38名出席
役員 9名出席
会次第は下記の画像をご参照ください。

中村会長挨拶

平山校長先生挨拶

92回生紹介(令和2年3月卒業生)

93回生紹介(令和3年3月卒業生)

94回生紹介(令和4年3月卒業生)

68回生紹介(令和5年度 創立100周年記念総会・懇親会の担当幹事)

佐商会ゴルフコンペについて(32回 山口雄輔様)(44回 佐々木慎太郎様)

第13回卒業記念アルバム

故岡田潤一先輩(第13回生・昭和15年3月卒業・1940年)のご子息の岡田文俊さんから「第13回卒業記念アルバム」を葉商会へ寄贈いただきましたので数ページを撮影して掲載します。
岡田さんありがとうございます。
アルバムは本校内葉商会事務局資料室で展示させていただきます。
昭和15年は皇紀二千六百年です。
佐世保市鎮守府 長崎要塞司令部 許可済 と書かれています。

靖国神社 御親閲 拝受記念

武器庫

修学旅行 佐世保→門司→釜山→京城(南大門)→平壌→安東→奉天→大連→新京

高校生ビジネスプラン・グランプリ 佐世保商「ベスト100」選出

全国の高校生が起業のアイデアを競う「高校生ビジネスプラン・グランプリ」で、長崎県内から佐世保市の県立佐世保商業高と県立佐世保北高のチームがそれぞれ「ベスト100」に選ばれた。市内からの選出は初めて。佐世保商業高は、視覚障害者ら向けに、カメラを搭載して視覚情報を音声で再生する眼鏡。佐世保北高はハウステンボス(HTB)で国内短期留学サービスを提供するプランを提案した。
 日本政策金融公庫が開き10回目。全国から455校約5千件の応募があった。県内でベスト100の受賞は計10校12件となった。

長崎新聞 2023年2月11日掲載
https://nordot.app/996970082251636736?c=174761113988793844